トラックバック URL
https://torachangorogoro.blog.fc2.com/tb.php/484-c9e9b7dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
特別招待作品。アメリカ映画。上映前に監督(クロエ・ジャオ)と主演女優(フランシス・マクドーマン)のビデオメッセージあり。本作は、「ノマド:漂流する高齢労働者たち」を原作としている。ノマドとは、遊牧民や放浪者という意味であるが、アメリカ経済が破綻した際に住む家を手放した高齢者たちが、特定の居住を持たずに自家用車などを住処として、働き場所・生きる場所を探して点々としている様を表している。素晴らし...
[2021/04/27 09:18] ここなつ映画レビュー
リーマンショック後の経済危機によって、長年住み慣れたネバタ州の住居を失った60代の女性ファーン。 彼女は亡き夫との思い出が詰まったキャンピングカーで、〈現代のノマド=遊牧民〉として季節労働の現場を渡り歩くことになった。 同じ境遇の仲間たちからノマドとして生き抜く術を教わり、助け合いながら、自由な旅は続いていく…。 ロード・ムービー。
[2021/04/28 23:56] 象のロケット
nomadっていうから、狂っちゃいないぜ、ってことかと思ったら、遊動民の意味なのか。
[2021/11/23 20:03] 或る日の出来事
|